ボクシングニュース

2025/3/30

3150×LUSHBOMU vol.5の見どころ〜重岡優大リベンジなるか!?

2025年3月29日、30日に2日連続で開催される3150×LUSHBOMU。 この記事では3150×LUSHBOMU vol.5の見どころをお届け。 食と音楽とボクシングの三重奏が奏でるエンタメ空間の会場は毎回多くの観客で賑わっています。 3月30日(日)はメインで重岡優大選手がメルビン・ジェルサエム選手へのリベンジマッチに挑みます!! 64.5kg契約8回戦 イケメンリーマンボクサー宮川竜成のA級初戦 イケメン笑顔爽やかリーマンボクサーの宮川竜成選手がこれで計4度目の3150のリングに登場。 毎試合距 ...

続きを読む

3150FIGHT LUSHBOMU

2025/3/29

3150×LUSHBOMU vol.4の見どころ〜矢吹正道2階級制覇へ!!

2025年3月29日、30日に2日連続で開催される3150×LUSHBOMU。 この記事では3150×LUSHBOMU vol.4の見どころをお届け。 食と音楽とボクシングの三重奏が奏でるエンタメ空間の会場は毎回多くの観客で賑わっています。 3月29日(土)は令和の時代に昭和の色気を持つカリスマ矢吹正道選手が2階級目のベルトに挑む注目の試合がメイン。 出場選手達の情報は以下の記事でも要チェック↓↓ 50.0kg契約6回戦 入田力斗仕切り直しのデビュー戦 元々2024年10月12日の3150×LUSHBOM ...

続きを読む

ボクシングニュース

2025/3/28

ボクシングブロガーTokky氏のクラファンでボクヲタ仲間を見つけよう!!

Xのフォロワー10,000人超えのボクシングブロガーTokky氏が自身のブログ「BOXING ONE」のコンテンツ「拳人のセカンドキャリア」の書籍化と豪華ゲストを招いた出版記念イベントを開催のためのクラファンを開始しました。 スタートから3日で支援金額は速攻で集まりそうなので敢えて僕が紹介する必要もありませんが、クラファンリターンの中に一つお勧めしたいプランがあったので記事にしました。 Tokky氏のクラファン内容をざっくり紹介 ボクシングブロガーTokky氏のブログ「BOXING ONE」では元ボクサー ...

続きを読む

新人王

2025/3/23

2025年東日本新人王トーメントミニマム級のここに注目!!

2024年東日本新人王トーナメントミニマム級はエンドレスファイター杉浦義選手が無尽蔵のスタミナと頑丈な体の持ち味を最大限に発揮して制覇。 毎年ミニマム級は少数精鋭で有望な選手が次々と出てきますが2025年も大豊作です。 この記事では2025東日本新人王ミニマム級の注目選手を紹介しつつ決勝までの試合結果を更新していく予定です。 圧倒的暴君京屋勇気が再登場 2024年のトーナメントを制した杉浦義選手をバチバチのどつき合いで最も苦しめた京屋勇気選手が再登場。 デビュー当初はやや手数の少なさを感じたものの、急速度 ...

続きを読む

U-NEXT

2025/3/22

ボクシング・格闘ファンの必需品U-NEXTを安く利用し続ける方法

とU-NEXTに加入しようかどうか葛藤している方向けに、 私torajiroは格闘技の中でも特にボクシングが大好きで、格闘コンテンツが充実しているU-NEXTに加入したいと思ったのですが、月額の2,189円にビビって二の足を踏んでいた時期がありました。 そんな風に迷いつつあの手この手を考えて今は実質無料でU-NEXTを利用しています。 この記事ではU-NEXTに加入するメリットと、なるべく安く加入したい方向けにドケチな節約術を紹介します。 そもそもU-NEXTに加入するメリットって何!? たくさんの動画配 ...

続きを読む

那須川天心

2025/3/20

那須川天心キックからボクサーへの進化の軌跡〜一歩ずつ、世界までの道のり

この記事ではキックボクサーからボクシングに転向した那須川天心選手の成長・進化の過程をまとめています。 2023年は遂に那須川天心選手がプロボクサーとしてリングに上がりました。 今のところ素晴らしいパフォーマンスをみせています。 しかしキック時代の実績が凄過ぎ、 キック時代のファンの期待も大きく、 KOできないことに対する様々な声も聞こえてきます。 中にはキック時代と比較して倒せない原因を解説するような動画もありました。 様々な声が聞こえてきますが、那須川天心選手はボクサーとして着実に進化を続けています。 ...

続きを読む

ボクシングニュース

2025/3/15

ボクシングプロモーター戦国時代〜帝拳・フェニックス時代のその先を占う

現在日本ボクシング界のビッグマッチは2つの巨大プロモーターによって支えられています。 この二大巨頭に加え、 これらの新興プロモーションが2020年以降に登場し、新たな枠組みを形成中。 安定的に幅広く興行を打つDANGANは国内ボクシングをオール4回戦からタイトルマッチまでカバー。 各ジムが自主興行を開催していた時代から、徐々にプロモーター主催の興行形態に変わりつつあります。 この記事では日本ボクシング界のプロモーター勢力図を戦国時代になぞらえながら整理することを試みております。 帝拳プロモーションー天下統 ...

続きを読む

ボクシングニュース

2025/3/13

U-NEXT BOXING.2トリプル世界タイトルマッチ勝敗予想・観戦記

2025年3月13日(木) に開催されるU-NEXT BOXING.2トリプル世界タイトルマッチ勝敗予想です。 試合後に観戦記も追記していきます。 ウェルター級4回戦 根本純也(熊野) VS松村直樹(Reason押上) 勝敗予想:松村直樹プロ初勝利の予感 根本純也選手は36歳でのデビュー戦。 この年でプロへの挑戦は応援したくなる。 最近は30過ぎてのデビューでも活躍する選手も増えておきております。 松村直樹選手は現在デビューから2連敗。 いずれの試合も現地観戦しておりましたが攻撃力はあるがノーガ ...

続きを読む

3150FIGHT LUSHBOMU

2025/2/22

3150×LUSHBOMU出場選手情報まとめ

この2つが合体したボクシング興行3150×LUSHBOMUに出場する選手情報をまとめました。 3150FIGHTとLUSHBOMUそれぞれの枠から様々な選手が参戦していますが、選手のカテゴリーは以下に分類されます。 本記事では各カテゴリーの選手を紹介しつつ3150FIGHTとLUSHBOMUの描いてきたストーリーと今後の見える化を目指しています。 選手を知ることでこの先の展開が見えてくるでしょう。 KWORLD3ジム・亀田ジム・ TMK所属選手 このカテゴリーに属する選手達は3150FIGHTからの参戦組 ...

続きを読む

ボクシングファンへの道

2025/2/9

【徹底解説】ボクシング初めての会場観戦チケットお勧めの買い方

ボクシングの試合を観戦してみたいのだけど試合の探し方やチケットの購入方法が分かりません、、、 自分でチケットを購入したことがないスポーツの観戦チケット入手ってハードルが高いなって思うことありません? 今回はそんなボクシング観戦はじめの一歩の方向けの道案内をさせていただきます。 まずはどんな試合を観戦するのがお勧め? まず初めにそもそも誰の試合を観に行けば良いのか悩むと思います。 初めて観戦するのであれば聞いたことのある有名選手が出場する試合を観戦することを強くお勧めします。 (ボクシングファンとしてはつい ...

続きを読む

記事一覧へ

カテゴリー別おすすめ記事

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

torajiro

ボクシングファン歴27年。プロボクサー歴3年。ボクシングブロガー歴2年。一人でも多くのプロボクサーの戦った証をネット上の記事として残していきたいと思いブログを開設。Xも投稿していますのでフォローいただけると嬉しいです。