こんにちは。新人王トーナメントが大好きなボクシングブロガーのtorajiroです。
2022年度の東日本新人王バンタム級はエントリーが最多の20名という最激戦階級でした。
ところが2023年度のエントリーは僅か8名。
更にうち2名は初戦で棄権したため実質6名によるトーナメントとなりました。
何とも寂しい事態に陥り、
決勝はこの選手とこの選手!!
と自信を持って予想していた事もあり、記事も書けずにおりました。
ところがどっこい、決勝の顔ぶれを見ると予想外の結果に、、
決勝進出予想は熊田龍彦と芝野浩紀
2023年度東日本新人王トーナメントバンタム級の優勝候補と予想していたのは三迫ジムの熊田龍彦とスパイダー根本ジムの芝野浩紀選手。
- 熊田龍彦選手はフィジカル強くてパンチが重い
- 芝野浩紀選手は荒さはあるけどパンチがある
この2選手と比べると他の選手はパワーが不足しており、それを上回るスピードや技術がある訳でもない。
これはもう、東の決勝は熊田のフィジカルVS芝野のパンチで間違いない!
- ディフェンスの良し悪しも含めて判断すると熊田選手が上かな??
- しかし熊田選手はスピードでは芝野選手に劣る。
- 芝野選手の思い切り良いパンチが入れば熊田選手が倒れる可能性もあるな。
という事でやや熊田選手有利予想も読めない部分も。
そんな予想をしていたところ、なんとどちらも決勝に進めずという結果に!!
1勝(1KO)3敗(3KO)だった榊原祐弥がまさかの大躍進!
2023年度のトーナメントエントリー時点では1勝(1KO)3敗(3KO)だった横浜光ジムの榊原祐弥選手。
2022年度の新人王トーナメントは初戦で河村慎司選手のラッシュになすすべなく敗退。
榊原選手は線の細さが気になり、敗れた3敗もいずれもKO負け。
(上を目指すのは厳しいか、、)
そう予想していた榊原選手が初戦を突破!!
準決勝では優勝候補と予想していた熊田選手のフィジカルに屈せず、引き分け勝者扱いで決勝にコマを進めることに!!
一体何があった??
会場観戦できなかったのでBOXING RAISEで試合映像を確認すると、熊田選手の前進に下がりながら左ストレートからの右フック、更に左ボディフックで見栄え良く戦っている。
熊田選手がコーナーに詰めてパンチをまとめる場面もあり。
以前だったらこの状況で下を向いてしまっていたが、ここでしっかりガードを固めて打ち終わりに右フックを返してコーナーからエスケープ。
凄い!!成長してる!!
元々右フックは強いなと感じていましたが、独特の間合いや左でストッピングするタイミングも悪くない。
欲を言えば打ち抜く左も欲しいがそこは今後の伸び代。
フィジカルが強くなった事で元々持っていた武器が機能してきた感のある榊原選手。
この榊原選手は試合後にとっても良い表情をする。
ボクシングが大好きで、ボクサーとして生きる時間、リングで戦う自分が大好きなんだなぁと試合後の表情を見ているとジワッとくるものがあります。
にしてもここまで成長するのは予想外でした。
以前会場観戦した河村慎司選手との試合も気持ちが凄く伝わってきて、4回戦ボクサーにも個性を持った選手が増えてきたなと時代の変化を感じました。
この時戦った河村慎司選手は先日引退してしまいましたが、現役中からYouTubeを始めており、生粋のボクオタ魂にプロボクサーの経験を融合させた将来性を感じるチャンネルとなっております。
色んな個性を持った選手がボクシング界にも潜んでいるんですね。
ホントにこれが三浦良斗?
さて、榊原選手同様に予想外の成長を遂げて決勝に勝ち上がったのがワタナベジムの三浦良斗選手。
2022年度の新人王トーナメントは初戦で船橋良太選手にフルマークの判定負け。
この試合はABEMAで視聴していましたが、ガードや基本はしっかりしているけど榊原選手同様に線の細さが気になった選手でした。
フットワークを駆使するわけでもないし、体は細くて接近戦主体。
土台のフィジカルは簡単に変わるものでは無いのでこの先も苦労するだろうなぁ、、
と感じていました。
ところが芝野選手との一戦では軽快なフットワークを見せ、芝野選手が踏み込むとバックステップで空間を作り右を打ち下ろす。
そして開始早々にタイミングバッチリの右を打ち抜き芝野選手がひっくり返るダウンをゲット。
風呂場で石鹸踏んでひっくり返ったようなアッと驚くダウンでした。
3R,4Rは芝野選手に追い上げられて判定は割れましたが、ダウンポイントを守った三浦選手の勝利。
元々ガードが良かった三浦選手はこの試合で足を使ってカウンターを合わせるボクシングを見せて一皮剥けました。
榊原祐弥VS三浦良斗決勝の行方は!?
さて、大きく成長を遂げた両選手による決勝は果たしてどちらに軍配が上がるか??
- 三浦選手はリーチもあり、芝野戦で足が使える事も証明。
- 三浦選手の右ガードしっかりくっつけた位置からノーモーションで飛んでくる右は対サウスポー戦では大きな武器になるでしょう。
- 一方の榊原選手は左を見せてからフックで飛び込み下に繋げる展開に持っていくのではなかろうか。
完成度は三浦選手の方が高いけれど、榊原選手の独特な感じはタイミングが掴みづらいかもしれない。
とりあえず堅実な方が勝利すると予想し、三浦選手勝利と予想してみるか。
まとめ
体が弱くて伸びないだろうと勝手な予想をしていた榊原選手と三浦選手が大きな成長を遂げて東日本の決勝へ。
これだから新人王はクセになる。
自分は結構諦めの早い人間で、すぐに自分はここまでと限界の線引きをしてしまうクセがあります。
今回決勝まで勝ち上がった榊原祐弥選手と三浦良斗選手は線の細さゆえ、また、フィジカルはそう簡単には変わらないゆえに、このまま中々勝てずにキャリアを終えるんじゃないかと見ていました。
その予想を覆してくれた両選手。
こういう選手を見ると、自分も諦めずに頑張ろうという気持ちにさせてもらいます!!
頑張る気持ちをくれた榊原選手、三浦選手には心から感謝申し上げたいです。
あと、過小評価してしまい申し訳ございませんでした。。