ゆたぼんボクシング

ゆたぼん君のボクシング挑戦〜始まりから現在までの成長の軌跡まとめ

torajiro

ボクシングファン歴27年。プロボクサー歴3年。ボクシングブロガー歴2年。一人でも多くのプロボクサーの戦った証をネット上の記事として残していきたいと思いブログを開設。Xも投稿していますのでフォローいただけると嬉しいです。

torajiro

少年革命家ゆたぼん君のボクシング挑戦が様々な批判もありつつ注目を集めました。

torajiroボクシングブログではゆたぼん君がボクシングを始めた当初からその成長過程を追いかけてきましたが、その中でネット上で批判されている姿とは違う印象をゆたぼん君に持つようになりました。

一生懸命真摯にボクシングに打ち込んできた彼の姿を見れば世間の印象も変わってくるのではと思い、これまでの成長の軌跡をまとめてみました。

ゆたぼんボクシング 始まりは亀田式トレーニング

2021年6月、本格的にボクシングを始める前に亀田史郎さんのところでトレーニングを受けた時の動画がゆたぼん君のボクシング挑戦の始まりでした。

体力はまだまだ全然なくて、運動神経も普通でしたが、パンチから目を逸らさないことに感心。

これはひょっとするとひょっとするかも、あの眼を見てそう感じました。

その時の動画をもとに書いた記事が以下↓

>>ゆたぼんボクシング①センスは?元プロボクサーが亀田式トレーニングから検証

運動能力的には平均ですが、精神力の強さを感じ、続けたら面白い面白いことになるという予感を感じました。

ゆたぼんボクシング 平仲ボクシングスクールジムで本格トレーニング開始

3150ファイトのエキシビジョンに出場することが決まり、本格的なボクシングトレーニングを沖縄の平仲ボクシングスクールジムで開始。

平仲ジムのレイコーチから基本を習うゆたぼん君。

思った以上に基礎体力がなくてちょっと心配になりました。

始めたばかりなので当然ですが、足が突っ立っていてまだまだパンチが手打ちでした。

>>ゆたぼんボクシング②トレーニング初日。トレーナーは誰?

ゆたぼんボクシング理論派の元チャンピオンもトレーナーとして指導

元東洋太平洋ウェルター級チャンピオンの長濱陸さんは一時期引退し、平仲ボクシングスクールジムでトレーナーをしており、その時に長濱さんの指導も受けています。

長濱さんの指導が受けられたなんて何と贅沢な、、

>>ゆたぼんボクシング③トレーナーは理論派の元チャンピオン

長濱さんはYouTubeチャンネルでその理論を惜しげなく発信しています。

体の構造に基づいた理論になっているので、ボクシング以外のスポーツをされている方にも学びの多い動画となっております。

>>長濱陸【元東洋太平洋王者,ボクシングトレーナー】

ゆたぼんボクシング スパーリングでボコボコにされる

ゆたぼん君のアンチの方が喜びそうなタイトルですが、ボクシングを本格的に始めて1ヶ月の時にJBスポーツジムでキャリア4年の岩本虹弥君とスパーリングを実施。

ボコボコにされて泣きました

この時は序盤は手を出したものの、中盤以降はスタミナも切れてほぼ一方的な展開。

torajiro

岩本虹弥君は2022年全日本新人王決定戦で好試合を演じた岩本星弥選手の弟でしょうか?

>>2022新人王Sフェザー級の推しは中日本の山辺蓮と東日本の岩本星弥

まだ小学生で将来が楽しみ。

スパーリング後に悔し涙を流すゆたぼん君へのJBスポーツ山田武士トレーナーの温かい言葉が印象的でした。

ゆたぼんボクシング 江藤元チャンピオン、皇治選手らの指導を受ける

元ボクシングWBA世界フライ級暫定チャンピオンの江藤光喜さんのYouTubeチャンネルでゆたぼん君のトレーニングの様子が紹介されました。

他にもキックボクサーの皇治選手や闘う弁護士堀鉄平さんらの指導も受けており、この辺りになってくるとかなり成長を感じ、毎日練習しているんだなということが伝わってきました。

ワンツーもかなり良くなっていましたが、フックはまだまだ。

ボクシング技術云々は別にして、非常に礼儀正しく、挨拶がしっかり出来ていて素晴らしかったです。

あと、江藤さんもゆたぼん君の眼に驚いていましたね。戦う男の眼。

>>ゆたぼんボクシング④フットワークとワンツーが成長。挨拶は◎

ゆたぼんボクシング レオナ・ペタス選手の指導で成長

K1ファイターレオナ・ペタス選手のところでの練習動画で成長を実感。

レオナ・ペタス選手の教え方も上手かったし、言われた事を素直に聞いて実践に移せるゆたぼん君の素直さも目を引きました。

左フックを打つときに右ガードが下がる点が気になっていたのですが、レオナ・ペタス選手のアドバイスを受けてすぐに改善していました。

>>ゆたぼんボクシング⑤一皮剥けストレートが更に進化。デビューは9/25、対戦相手は?

ゆたぼんボクシング 課題は右ストレートの際の左足

平仲ジムのお盆休みに亀田史郎さんのところにトレーニングに行った時の様子を記事にしました。

ボクシングを本格的に始める前に亀田さんに指導を受けた時とは別人に成長しています。

右ストレートを打つ時に重心が後ろで左足の膝が突っ立って体重が乗らない点がこの先の課題だなと感じましたが、もう一丁前のボクサーに成長していました。

>>ゆたぼんボクシング⑥課題は右ストレートの際の左足。

ゆたぼんボクシング スパーで実戦のスタミナチェック

3150ファイトが延期になるもトレーニングは中断せず継続。

ゆたぼんチャンネルでもスパーの動画が上がっていましたが、実戦のスタミナがかなりついていました。

これならデビューしても立派にスパーリング出来るだろうと太鼓判を押します。

パンチを貰っても全然下向かないし、相当ボクサー向き。

>>ゆたぼんボクシング⑦試合は延期だけどスパーで実戦のスタミナチェックとプロ向きか診断

ゆたぼんボクシング 3150ファイトでエキシビジョンデビュー

2021年6月からトレーニングを始め、スパーでボコられたりキツい合宿に参加したりしながら練習を続けたゆたぼん君。

2021年12月16日、3150ファイトvol.1のリングで3150ファイトクラブ(現KWORLD3)のキッズボクサー三輪君と対戦。

【ゆたぼん×三輪皇瑛】試合映像 フル動画 from 3150ファイトvol.1

事前の予想としては不利。

結構やられると思っていましたが想像以上に善戦していました。

ボクシング始めて半年でここまで仕上げてきたのは大したものです。

ゆたぼんボクシング 矢吹正道選手、拳四朗選手からボクシングを習う

3150ファイト終了後もゆたぼん君のボクシング挑戦は続く。

矢吹正道選手とのマスボクシング、拳四朗選手とのボクシングレッスンの動画を公開。

拳四朗選手とのコラボは拳四朗チャンネルでもたっぷり30分以上の動画がアップされました。

贅沢なレッスンを受けていますね。

ゆたぼん君を批判する声の中に「ちゃんとした指導を受けていない」という意見がありましたが、練習環境はとても恵まれていると思います。

平仲さんのところとボクシングクラブオキナワと、どちらもしっかりしたジムですし、更に単発でもこうやってチャンピオンから手ほどきを受けられるのは羨ましい限りです。

拳四朗選手のアドバイスは的確で、指摘をされてすぐに修正していくゆたぼん君の学習能力の高さも目を引きました。

世界チャンピオンなので当然かもしれませんが、拳四朗選手はミットを持つ動きからして運動神経の良さを感じました。

【少年革命家】ゆたぼんをガチで鍛えてみた【元プロとスパーリング】by拳四朗チャンネル

ゆたぼんボクシング HEARTSで名倉誠士郎君と対戦

日本一周の旅を終えてボクシングトレーニングを再開したゆたぼん君は「HEARTS〜全ての挑戦者へ」というボクシングイベントでキャリア2年程の中学生名倉誠士郎君と対戦。

挑戦者へという副題通り、イベントのテーマは強い相手に立ち向かう姿を子供達に見せる事が主旨でした。

ゆたぼん君も果敢に挑んだ末の敗北。

名倉君は綺麗なワンツーが打てる将来有望なボクサーでした。

がむしゃらに挑むゆたぼん君に会場で観戦していた子供達は勇気を貰ったと思いますが、この試合の映像が後から反則だのハンデだのレフェリーが忖度していただのと批判の的に。

自分もプロボクサーをやっていましたのでゆたぼん君が精一杯頑張って仕上げ、試合も全力で立ち向かった事は十分伝わりました。

個人的にもアンチの方々に対して落胆する気持ちはありましたが、複数名のボクサー達がアンチの批判をぶった斬っている姿を見て元気を貰いました。

ゆたぼん君に対しては賛否あるにしても、頑張っている事まで揚げ足取りをして落とす事はないでしょう。

ゆたぼんボクシング 劇的成長を見せるもJCLデビュー戦は2対1で判定負け

2023年6月にゆたぼん君がCANDY GYMでの練習動画をアップ。

久々の動画でしたがその成長具合にびっくり。

もう何も言うことはないなと思いました。

下半身が使えるようになり、腰が入ったパンチも打てていてフットワークも軽快。

アマチュアの試合に出場しても次は勝てるだろうと思いましたがJCLのデビュー戦は2対1の判定負け。

ゆたぼん君が拠点としている沖縄は西部日本。

九州のボクシングジムはキッズの育成に力を入れているところが多く、一人一人のレベルが非常に高いのでした。

試合の動画を見てJCLのレベルの高さを僕も痛感させられました。

まとめ

3150ファイトのエンタメファイトがきっかけで始まったゆたぼん君のボクシング挑戦。

3150ファイトもあれから3150FIGHTと名前を変えて世界戦まで開催される一大興行へと成長を遂げました。

>>3150FIGHT関連記事

これからゆたぼん君がどんな道を歩むのも彼の自由。

torajiro

でももしこの先もボクシングを続けてくれるのなら、今度はエンタメファイトではなくガチで3150FIGHTのリングに上がるところを見てみたい!!

いろんな人生の選択肢はありますが、もしそうなった時は出来ればチケット買って応援に行きたいです。

プロになるまでにはまだまだ時間もありますので、アマチュアでいる間に土屋修平氏が代表を務めるだれバトに参戦してくれたらなぁなんて希望も抱いています。

デビュー戦でアンチが騒いだ時にアンチを一蹴した土屋さんのところでゆたぼん君がリングに上がったら盛り上がるのでは??

関東なので僕も試合観に行けるし、カジュアルな感じはゆたぼん君のテイストにも合致するのではと思っています。

いずれにしても引き続き頑張ってくださいゆたぼん君!!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

torajiro

ボクシングファン歴27年。プロボクサー歴3年。ボクシングブロガー歴2年。一人でも多くのプロボクサーの戦った証をネット上の記事として残していきたいと思いブログを開設。Xも投稿していますのでフォローいただけると嬉しいです。

-ゆたぼんボクシング